100均 キャンドゥ購入品『Leaf お風呂桶』取っ手付き

我が家にもともとあった桶は、旦那さんが一人暮らし時代から使っていた
取っ手のない丸い桶でした。こういう桶は、お風呂からお湯を汲むときに
手が痛くなってしまうことがあります。
なので、私は取っ手つき推奨です。
バスタブにお湯を張っているときは、シャワーは使わず全部湯舟のお湯を
くんでシャンプーもするので、何度も入れてはかけ、入れてはかけをするわけです。
取っ手付きだと手にかかる負荷が均一になるためか、疲れにくいです。
キャンドゥで買った桶は、取っ手付きで便利。
色もクリアな色で、お風呂で邪魔にならないデザインです。
我が家では水道の間に挿しています。こうすると場所の有効活用です。
そして、キャンドゥのLeafというブランドが
シンプルで清潔感のある商品デザインで好きなのです。
ずっと前からある商品ブランドだと思いますが、飽きがこないし、お洒落な感じで
気にいっています。
我が家のシャンプーなどを入れるボックスと石鹸置きもLeafです。
どの商品も丈夫なつくりなんですよね!
長く使っていけそうです。
どんなお風呂桶にも言えることですが、桶は湯垢や水垢が溜まって表面がザラザラしてきたり、
汚くなりやすいんですよね。なので掃除を忘れないようにしたほうがよさそうです☺
それでは、また!
-
前の記事
100均 キャンドゥ購入品『ランドリーバスケット』ピンク 2018.06.12
-
次の記事
100均 キャンドゥで購入したキッチン用品6個を一気に紹介! 2018.06.12