【私が試した】ADD(注意欠陥障害)/ADHD(注意欠陥多動性障害)にオススメのサプリ紹介!!
前回の記事↓ ADHDやADDの生き方 私は社会人時代に、ADD傾向があることで とても苦労しました。何しろミスが許されない金融の仕事だったのです。 1円でもなくなったら大変って、本当なんですよ・・・。 注意欠陥障害であるというのは、あくまで自己診断です。 子供の頃から、他の子とは違うと感じて苦労してきたので ADD傾向がある、というのは間違いないように思 […]
前回の記事↓ ADHDやADDの生き方 私は社会人時代に、ADD傾向があることで とても苦労しました。何しろミスが許されない金融の仕事だったのです。 1円でもなくなったら大変って、本当なんですよ・・・。 注意欠陥障害であるというのは、あくまで自己診断です。 子供の頃から、他の子とは違うと感じて苦労してきたので ADD傾向がある、というのは間違いないように思 […]
私は診断されたわけではないのですが ADD傾向が強い人間です。 多動性はないので、ADHDではなくADDだと思っています。 ・忘れ物が多い(玄関に置いていても忘れる) ・計画性がない ・集中することができない ・授業中は意思に関係なく眠い ・ワーキングメモリーが少ない(短期記憶が苦手) 子供の頃からなので、脳の問題としか 思えないのですよね( ;∀;) 注意欠陥障害は、 […]
銀行員時代や、学生時代のアルバイト経験から 自分がポンコツなことは分かっていました。 ADD(不注意なところがある)傾向・・・ なので事務手続きが苦手です。 そして、私はワーキングメモリーが少ないので 同時進行で何かをするのも苦手。 銀行業務では、ミスすると店舗の成績にもかかわる重大な事件にあたるわけですが・・・ そうした中での仕事は神経がすり減り、大変でした。 (女上司も怖いし!!) 営業部門で […]
こんにちは!今日は私の悩んでいたことについてお話します。 私と同じような悩みを持っている人がいたらその悩みを少しでも 軽くしたいと思ったからです。 ADDって、知っていますか?注意欠陥障害というものです。 通常の人よりも、不注意傾向が強かったり、 集中力が無かったり。また、不器用であったり、脳に弱いところがある障害です。 ADHDという障害もありますが、ADD+多動性障害。じっとして […]