自分に似合う髪型を見つける!!~自信をつけましょう!~

自分に似合う髪型、自分自身が知っていますか?
私は社会人2年目の頃、ボブとセミロングの中間のような
髪型にして、明るめの茶色にしました。(9トーンくらい。本当は金融機関だから7トーンまで
なんだけれど、徐々に明るくなっていました・・・)
その髪型にしてからよく褒められたり、営業で成果を出すようになったりして!
どうやら私の雰囲気に合っていたようでした!
(同期で営業成績のいいひとは、結構な割合で明るい髪色だったので
黒じゃないとお客様に良い印象に見えない!みたいなのは偏見だと思ったな)
職場のボスといわれる女性からも
「その髪型にしてから、営業成績伸びたよね~」
とも言われました!!
周りからの反応がよかったし、鏡を見ても
「お!今日、かわいくない?!」と自分に対して思えるのは
この髪型にしてからが多かったです。
そして、仕事をやめ主婦になってからは
夫の好みである、セミロングにしておりました。
肩より10センチ以上長いかな?
そして、前髪も伸ばして。
夫は何も思わないみたいなんですけれど、
私の中で「ん?なんか垢ぬけない」
と思うようになりました。
というか、ものすごく老け顔に見えるし
正直、可愛くないんです!!!!
褒められることも、ほぼないですし!
どれだけ、髪型と髪色で印象が違うか
思い知ったのです。
そして、先日 久しぶりに美容院に行ってきました。
12トーンなので だいぶ明るくしましたよ!暗いところだと
あまり違いが分かりませんが、日差しをあびると
キラキラ明るい。
ああ~これこれ!
気分まで明るくなる!!
肩から少し長いくらいの長さにしてもらいました。
小顔に見える!いつも顔デカなのに!!
前髪も作ってもらい、若く見えるし、
目も大きく見える!!
自分でいうのもアレですが・・・・
いつもより可愛い。今までの髪型と髪色、
なんだったんだろう、という感じです。
おそらく、小顔美人であれば、なんでも
似合ってしまうのでしょうが・・・私のように
顔のパーツでかめ、枠もでかめだと、
似合う髪型にするだけで、色々と
カバーできちゃうんでしょうね!
これからは似合うスタイルだけするようにしようかしら。
美容院探しもするぞ~!
(今回行ったところは、薬剤が合わないようで
焼けるように頭皮が痛かったんです!!)
2か月に一度のペースで
行けたら良いんですけどね~!
なかなか。お金もかかるし。
稼ぎたい~!美容頑張りたい~!
・・・今日は髪型もすっきりし
髪色も明るくなり、気持ちまで元気になりました。
夫にも褒めてもらいご機嫌です。
自分に似合う髪型。これは、見つけたほうがいいです。
自分が好きな髪型もいいけれど
似合う髪型にすると、人からの見られ方が
変わりますし、やはり鏡にうつる自分が
可愛かったり、かっこよく見えます。
そうすると、明るい雰囲気が出ます!
色々と上手くいくようになったりして!
少なくとも、私は自分に似合う髪型にしてから
心も変わり、良いことが多くなりました。
逆に、そうでもない髪型にしていたら、
自分に自信が持てないと思うことが増え、
そんなにハッピーではありませんでした。
人それぞれだとは思いますが・・・。
まずは、自分に似合う髪型を見つけてみては
いかがでしょうか!
ちなみに・・・カラーを明るめにして
セミロングよりのボブにすると、
可愛い人はものすごく可愛くなりますし
私みたいに、平凡顔でも
それなりに雰囲気可愛くなるので
おすすめです・・・・!
それでは また!
-
前の記事
ダイソー100均【木製インテリア収納ボックス】アンティーク調で可愛い! 2019.07.29
-
次の記事
【かもめ食堂などなど】小林聡美さん主演シリーズの世界観が好き。 2019.08.01