すぐ泣く親。感情的な人!もうどうしたらいい?!【毒親もどき】

すぐ泣く親。感情的な人!もうどうしたらいい?!【毒親もどき】

今日は、すぐ泣く親に悩まされている人に向けて記事を書きます。

ちなみに、普通の親に育てられている人には

毒親の感覚が分からず、「え?お母さん、可哀そう!」

と思うかもしれませんが、残念ながらずっと生活してきた子供からすると

「もう疲れたよ・・・」となります。

話が通じないってしんどいものです。

 

さて本題。

 

私の母は、すぐ泣きます。

分からないことがあったり、責められているように感じると

すぐ泣きます。

 

このときの感情というのは恐らく

「できなくて悔しい」

「責められてる自分、可哀そう」

「泣けば相手の怒り攻撃が落ち着くだろう」←無意識でやっている

 

とにかく、よく泣く人は感情的になりやすい。

逆に、怒りっぽいともいえます。

 

感情の起伏が激しいわけです。

 

こっちが感情的になると、

混乱して、あっちも感情的になり

泣きます。

 

ちょっと、子供みたいです。

私より30年以上長く生きているはずなのですが

色んな考え方が幼く、冷静に考えることが苦手で

理性があまりないです。

 

ということで、私と母は昔から喧嘩ばかり。

私が幼い頃は、もともと感情的になりやすい性格に加えて

お酒を飲んでばかりいたので、

 

いつも怒っている印象しかありませんでした。

幼稚園の頃、何かミスを私がすると

ブチ切れて 物凄い怒られていました。

叩かれたりも結構あった。

 

もう、母は覚えていないでしょうが・・・。

兄の気持ちを汲み取ろうともせず、

「言うこと聞かないから」という理由で

虐待に近いことをしていました。

それを間近で見て育つ私。

 

「うちの母親、やばくない?」

 

なんとなくそう思っていました。

 

私にも、思春期がきて

反抗期がきて、もうそれはそれは

喧嘩ばかりの日々でした。

 

何も話が通じない母。

 

そして、気に入らないことがあると泣くので

こちらが謝るはめに・・・・

 

そうすると「あんたが悪いんだろう~!」と言って

謝ってもオカシイこと言ってきます。

 

もう色々と疲れました。

 

酒飲み、感情的・・・。

 

私って可哀そう~、みたいなところ、全部いやになって

 

結婚して家を出た私。

そこからも、話の通じない電話や泣きながら電話してきたりすることもあり

(酒が入っていることも多い)

 

今までの育てられてきた環境+精神的な疲れで

何度も喧嘩になり、縁を切るところまで発展。

 

ですが・・・完全に縁を切ろうとすると

母にとって唯一の「色々やってくれる娘」がいなくなるので

ご機嫌を取ってくることもあり。(これも無意識にやってるような気がする)

 

いまだに、私は色々と面倒見たりしています。

 

遠方なので、会うことはなく、

電話やLINEですが・・・

 

もう喧嘩しないように、と思うけれど

話が通じないので、やっぱり喧嘩してしまった最近。

 

また「うわあああああん。もう分かんないよおおお」

と子供みたいに泣かれ。。。

 

久しぶりにでた!まじか・・・となる私。

 

私は母の涙が苦手なのです。

多分、「こっちだって 泣きたいよ・・・」

という私の心の狭さもあるかもしれませんが。

 

とにかく母のネガティブ感情を受け止めることは

私にはしんどく、またトラウマでもあるのです。

 

うわああんと泣き出す母に

何で、泣いてるの?と言う娘の私は

はたからみたら、冷酷に見えるでしょうか。

 

ですが感情に任せて泣き、冷静に物事を解決しようとしない姿に

苛立ってしまったのも確かです。

 

今思えば、私の説明が母の理解力に対して足りなかったというのは反省点。

 

感情的になりやすい人には、何を言っても

逆なでするだけです。

 

なので、冷静にこちらも対応。

するといきなり、ネガティブな出来事をいくつか列挙して

「だから~、泣けてくるの」「私って何にもできない~」と・・・。

内容も、それで泣く?ということばかり。

出来ないことはできないでいい。だけれど

それを泣いて正当化するのは、どうなのだろう。

 

悲劇のヒロインを目指しているかのようで。

 

ちょっとお手上げです。

 

もし、親が泣いたら感情的にこちらがなにかを言っても

無駄です。感情的になっている人に何を言っても

「私、かわいそう」という状態に陥ているからです。

話を聞いているようで聞いていない。

 

なので冷静に「しょうがないよ~」と流し続けます。

 

そして落ち着いてきたら、もう「まあさ、どうにかなるって」

など、なんとなく適当なことを言って

落ち着いてきたところで電話を終わらせたりします。

 

でもね、電話切ったあとの

「罪悪感」

 

これが一番、毒親さんが子供に・・・

無意識にね、植え付けていく悪いところなんです。

 

 

子どもは、親を泣かせてしまったと思い

私、ひどいこと言ったよな、泣いちゃったしな・・・

という「罪悪感」

 

モヤモヤしますよね?

 

これに苦しまれている毒親育ちの子供って多いと思う。

 

うちの親は幸い、毒親の中でも軽度毒親?だと私は思っていて・・・

自分の感情優先型だけど、私を縛り付けるようなことはしないから。

結構、自由にさせてもらった部分も多い。

 

ただ、「自分の感情で物を考えるから

相手の立場に立つことができない」

「相手からどう見えているかを想像できない」

というのが、母のしんどい部分でした。

 

これは、本人が自分のそういった部分を理解していれば

いいですけど、そうでなければもう治らないと思うんですよね。

 

多分、もう無理だと思うので

私の方で今後は「冷静」「深入りしない」「宇宙人だと思う」

という作戦でやっていこうと思う。

 

まず冷静について。

①母が感情的になるのは、こちらが感情的になったときに多い。

あるいは、自分がどうしたらいいか分からない状況になったとき。

 

とにかく、こちらは感情を出さない。

冷静に。

感情的な人は、相手の感情に鏡のように呼応する気が。

 

・・・ってことは私も感情的になりすぎたというわけだ。

それは反省。話が通じなかったら、もう「諦める」ようにしよう。

 

説得するのは時間の無駄。

 

②深入りしない

母の話に深入りすると、どこかで、感情の琴線に触れ

話がわけの分からないことになり、結局喧嘩になりかねない。

サラッと流すこと。

 

③宇宙人だと思う

母は、「宇宙人」と思い込む。

人と違う人類なのだ。

そりゃあ、話が通じない。

 

突拍子のないことを言っても、それは宇宙人だから。

自分が気にしたり、気に病むことはない。

 

 

ここまで書いて、母のこと、どんな風に考えてんのよ、と

思われそうですが・・・

30年近く育てられてきたからこそ、こう思うようになったわけです。

 

母は母なりに頑張っているのも知っています。

曲がったことが嫌い(・・・な割に男好きだったり笑)

自分の感情優先な部分。

いろんな面があります。

 

母は不器用な人間だなと思うけれど

なんだかんだ、悩みながらも一生懸命頑張っている部分も知っている。

 

 

なので、苦手な母だけど、完全に会わない!ということはないでしょう。

この先も、適度に仲を保ちます。

 

もちろんこれからも喧嘩したりはあるかもしれません。

ですが・・・

 

母の扱い方マスターになっていこう。

まだ道半ばですが。

 

あと、親のこと苦手!

っていう人は、自分の中にその気持ちを

ためすぎないほうが良いです。

 

文章にしてみるとだいぶ気持ちが落ち着いたりもします。

 

私もブログを書きながら、

冷静になれたりして。。。

 

親のことを気にしすぎることなく

自分の人生を生きるのが一番よ、ということだけ

絶対に忘れない。