しっかりと旦那さんの胃袋を掴んだ。

私、ついに夫の胃袋を掴みました。
今までも、私の作った料理を美味しいと言って
食べてくれていました。
先日の夕飯は、よく練ったハンバーグと
ケチャップ、ソース、バター、砂糖、肉汁を少しだけ煮たソースで
ハンバーグを作りました。
ひき肉を冷凍庫から出して、冷蔵庫に3日くらい入れたままで
色が変わっていたので・・・お腹壊すかも、と不安だったのですが・・・
旦那さんは、美味しい美味しいとずっと言ってくれて
食べてくれました。
しかも・・・「お母さんの作ったハンバーグより美味しいんだよね」
「なんでだろう?」と分析をし始めました。笑
「60点くらいが美味しいとして、いつも70~80点くらいの美味しさなんだけど、今日は90点だよ」
おお~。嬉しい。100点と言わないあたりが、旦那さんらしいわね。
私に媚を売ることがないのです。正直者。
私の予想では、玉ねぎを多めにしていること。胡椒を多めに振っていることかなとも
思います。玉ねぎの甘味があるから?
ソースはバターや黒砂糖を使っているのでコクが出ていたのかもしれませんね。
夜、眠りにつく前にも「ハンバーグ、美味しかったなあ」
と言うものですから、とても嬉しかったです。
私と旦那さんは味覚がほぼ一緒なので
私が美味しいと思えば、旦那さんも美味しいと思ってくれるのです。
やはり、料理を褒められると主婦冥利に尽きますね。
これからも工夫して料理を頑張るぞ。
反省は・・・消費期限の切れた挽肉を使ったことです。
私は少しお腹の調子が悪かったですが・・・
強靭な旦那さんの胃は平気でした。
でも、これからは冷凍庫から出したらすぐに使うように気を付けます。
夏場は傷みもはやく進みます。
食中毒なんて危険です。
食べ物の管理、気を付けたいですね。
それでは、また!
-
前の記事
100均ダイソー購入品『クルー丈ストッキング2足組』 2018.08.02
-
次の記事
女性の悩み【小陰唇縮小、副ヒダと副皮切除手術をしました!】 2018.08.23