№17【布ナプキン★ライフ】女性用記事

布ナプキンって知っていますか?
読んで字のごとく、布の生理用ナプキンなのですが
これがすごくおすすめなのです。
以前も、紹介していますね!
★生理のお悩み!経血が多い人にオススメしたい【布ナプキン】と【紙ナプキン】のW使い。
私は経血量が多く、布ナプキンだとすぐ汚れて大変なのと
洗うのが負担なので、布ナプキンの上に紙ナプキンを被せる方法を
していたんですね。
使用していたのは夜用の布ナプキンでした。
今回、新たに新しいナプキンを購入しました。
【おりもの用の布ライナー】です!!
みなさん、おりもの用ライナーって使っていますか?
主婦になってから家にいることがほぼほぼなので、
使う頻度は少なくなりましたが、
最近も使っていました。
でも市販のおりものライナーって、
下着に貼って、べりッと剥がしますよね。
下着が傷んだりするんですよね。
それに、生理用ライナーよりも使用回数が多いし
なるべくなら自然な素材がいいな、と思っていたんです。
そこで購入したのが、おりもの用のナプキンです。
(布ライナーとよんでいますが!)
【おりものライナーはこちら】
コットン素材なら安心して使えます!
それに、女性の場合は布ライナーで温めることによって
妊活にもいいらしい。
試しにハンドメイド作家さんから購入してみたのですが
(私はフリマアプリから購入したのですが、
お手軽なのは、楽天の業者さんから購入です。
素材もいいものを使っているので安心です)
布柄も可愛くて!
そんなにたくさんあっても、使い切らないから
いらないのに集めたくなります。
★何度でも洗って使えるのでエコだし、ごみも減る!
おりもの布ライナーだけじゃなくて、
生理のときも大活躍(むしろ本番)
するので、ぜひ使ってみてくださいね!!
★昼用のナプキン
|
★夜用のナプキン
|
-
前の記事
№16【買い物はストレス発散になる】 2019.06.26
-
次の記事
№18【主婦も家で可愛くしていたい】 2019.06.28