【過去に囚われるな】思い詰めることをやめる。

皆さんは、過去に後悔があったり、なんであんなことしてしまったのだろう?
黒歴史・・・などなど辛い出来事はありますか?
この記事は、過去の自分に後悔をしている方に向けた記事です。
過去にとらわれたままって本当にきついですよね。
だって、今も辛いし、未来も暗く感じますもの。
生きることに絶望したり、自分って生きている意味なくない?
などと言った、生きる気力もなくなりますよね。
「過去に囚われる」「後悔」というのはとても厄介です。
皆さん、誰しも人には言わないだけで、人には言えない後悔を抱えていることもあります。
そんな過去を気にせずにカラッと生きている人もたくさんいます。
でも悩んでいる方もいますね。
そういう方は誠実に物事を受け入れることができる人。またはできるようになったのではないでしょうか。
それは立派な成長だと私は思います。
それでも、生きるのは辛いですね。自分を好きになることができないと苦しんでいる方もいるかもしれません。
ひとつ、最近 考えた過去の自分を許し、前に進む方法があります。
もしかしたら心理学の方法であるのかもしれませんが・・・。
過去の後悔がある時代の自分を思い出します。
それが5年前だったらそのときの若い(?)自分をイメージして、
なおかつ、当時の雰囲気を背景に・・・頭の中でイメージ。
(トラウマのある場所などは思い出さないほうがいいかも。
普通に当時の自分に合わせた風景で)
そして、自分の名前を呼びます。
「〇〇ちゃん」「〇〇くん」「〇〇さん」
なんでもいい。
そして、抱きしめます。自分を自分で抱きしめます。
「満たされているよ。幸せになるよ。安心して」
「このときのあなたは、頑張っていたんだね」
「もう大丈夫だよ」
過去の自分も肯定してあげましょう。
きっと、後悔の出来事が起きていたころの自分は、普通ではなかった。
辛いことが重なっていたり、悪魔にささやかれたり・・・
自分の本当に進みたい道が分からなかったんだと。
自分であって、自分ではない。
でも一生懸命、そのころの自分も生きていたんだと。
肯定してあげましょう。思いっきり抱きしめて。
そして、言ってあげてください。
「私は幸せになるから。もう安心して」と。
過去の自分にも愛を、今の自分にも愛を。
どんなに苦しくても、悲しくても、自分を責め続けることは
苦しみしか生みません。
未来がどうなるかなんてわからないけれど、
だからこそ、今を一歩一歩、まっすぐ生きるしかないのではないでしょうか。
自分に恥じない人生を。
自分を愛する人生を。
人を愛する人生を。
心から大切にして、前に進みましょう。
愛で自分を満たし、そして大切な人に愛を注ぎましょう。
今ある幸せは、あなたが悩み歩んできて手に入れたもので、
誰にも邪魔する権利はない。
ものはいつか壊れゆくものという摂理はあるけれど、
大切にして・・・
何度でも、脱皮させて、大きなものに育てましょう。
大丈夫。
過去の自分が応援してくれています。
苦しむのは自分で終わりにして。
未来の自分へ。幸せになって、笑顔でいて。
思い詰めたりしないで。過去に囚われないで。
今のあなたは幸せでいい。
その味わった苦しみでもう、じゅうぶん。
不幸になるために生まれてきたんじゃないんだよ。
学ぶために生まれてきたんだよ。
あなたは、大きなものを学んだはず。
だからね、もうこんな風にならないぞ、って誓って。
そして、自分と、周りの大切なひとを心から幸せにしてあげて。
過去の後悔はね、あなたを愛のある人に変えるための経験でした。
さあ、前に進もう。
後悔を抱えて辛い方、前に進みたいけれど、自己嫌悪な方。
この記事を何度でも読み返して、前に進んでくださいね。
-
前の記事
お久しぶりの投稿【兼業主婦のほうが向いていた話!】 2020.07.12
-
次の記事
すぐ泣く親。感情的な人!もうどうしたらいい?!【毒親もどき】 2021.09.08