浴衣の着付けにハマる私。
- 2019.07.15
- ファッション

先日、書いた記事。
浴衣の着付けって練習すればするほど、
早く着られるようになるし、綺麗に着られるようになるし
努力の成果が分かりやすくて、結構
面白いです。
私は 不器用で、折り紙が苦手なタイプなんですね。
多分、折り紙が苦手な人は 着付けも苦手だと思う。
おそらくだけど・・・。
私は そういうタイプ。
だから、YouTubeで動画を見ながら
頑張っています!!
普通の文庫結びが好きなのですが、その上に
兵児帯でふんわりとお花を作る練習をしています!
私の持っている兵児帯が、普通の帯みたいに長いのと張りが少しあるので
お花を作りにくいのが正直なところですが・・・
今、持っているアイテムで着付けをしていきたいので
綺麗な花に見えるように練習あるのみ~!!
兵児帯と半巾帯のアレンジって
動画やウェブサイトでも数が少ないんですよね。
なので、少ない中から、参考にしながら
自分で工夫しながら・・・という感じですね♪
頑張ります!
そして、最近は浴衣も着物も素敵で・・・
欲しい衝動にかられます。
浴衣、2着あるのに~!!笑
おわり
-
前の記事
【レトロ好き必見!】古き良きインテリア、家電! 2019.07.11
-
次の記事
似合う浴衣の選び方。~浴衣好きによる考察~ 2019.07.18